こんにちは、粋人です。(@ikihito123)
さて前回長くなった1階のルームツアー後半です!
最近も歯止めがかからない程仕事休めなくなっていますが
土地探しから換算すると家建てるまでに2年は掛かりました。
打ち合わせが水曜だったので、
①工務店→水曜日に打ち合わせで何点か来週までに決めておいて欲しい ②仕事が週6→水曜日を迎える ③何かを見比べる暇もない→仕事終わりの風呂の中でYoutubeで勉強・決める ④工務店と打ち合わせ→①へ ループループ
ずっとこのルーティン作業で拘るには拘りましたが比較検討なんてする暇もなく
水回りに関して、もう直感と閃きに頼った所が大いにあります笑
注文住宅の【外構】に興味がある方は
【どんな家?】2500万で建てた25坪の注文住宅ルームツアー①【外構】
注文住宅の1F【間取り・書斎・トイレ】はこちらに記載しています
【どんな家?】2500万で建てた25坪の注文住宅ルームツアー②【1階(玄関・洋室・書斎・トイレ】
では水回り編やっていきましょう!
洗面所
まずは洗面所ですね!
我が家の中でも1・2を争う程悩んだ場所になっています。
玄関入った奥にある形となっています。
洗面ボウルはサンワカンパニーさんのショールーム行った時に
一際目についたTエッジ ル ピエトラ ペペリーノ (イタリア産 92900円)
普通の洗面ボウルにする予定やったんですが・・・どうしても気になってて笑
その洗面ボウルに決めてから洗面台の柄、床の柄、タイルをどうするか
悩みたくって決めていった感じです。
【タイルっぽくないタイルが良い!】とか工務店さんにはご迷惑かけました笑
洗面台と鏡は造作で作ってもらいました!
洗面台は配管が見えないように&浮かしてくれという要望でこうなりました😁
鏡は元々は既成品買って施主支給予定やったんですが・・・
良いものが無く急遽要望を伝えて造作してもらいました!
スライド式にして歯ブラシ等日用品を見えないように収納出来る鏡台に
図面見せてもらって間接照明付けれそうやったんで
急遽間接照明も依頼しました。 大正解!
洗面台の反対側は稼働棚になっています
タオルやら下着類を家族分置けるように
洗濯カゴとゴミ箱もここに置いています
トイレを小さくした事による窪みに洗濯機をすっぽり入れています
元々洗面台を造作したかったので(既製品は見た目が・・・)
スッキリした余裕を持ったスペースが確保出来て大満足です👌
お風呂
お風呂は別段書く事もない・・・笑
工務店の標準装備を採用しています。
リクシルのリディアかな?なんか名前変わっているような・・・
カウンターとか窓とか鏡とか掃除がめんどくさそうなモノは全て排除しました。
後全部浮かせられるやつにして極力掃除が楽になるようにはしています。
ファミリークローゼット
次は洗面所の横、トイレの向かいにあるファミリークローゼット
ここには扉を付けてなくて、麻ののれんで仕切っています
左側を3つに区切って各々のスペースとして服を置いている感じです。
正面奥にコンセントとネット回線が来るようにしてて今は太陽光のモニタリング置いていますね
ちなみに我が家が太陽光を4.67Kぐらい載せています
一般家庭だったら十分な量かな?
7月の実績 売電量 579kwh 10,977円 買電量 194kwh 4,615円 赤ちゃんが産まれてから劇的にクーラーを使用するようになっています🤣
後は右側に日用品のストック類や書類関係をぶち込んでいます。
家のほとんどの荷物はここに集約できるように!
なにより洗濯機の横がクローゼットなので洗濯物直すのがめちゃくちゃ楽です♪
階段
最後に階段ですね
階段も照明に拘りました
普通のペンダントライトを提案されたんですけど、却下してこんな感じにして欲しいって話したら
【嘘でしょ!?】って言われました(;’∀’)
どうにか造作で無理くり作ってもらいました笑
直線の長い階段だったので手すりに間接照明埋め込んだらいい感じに照らされるんじゃないかと。。。
工務店の大工の方に【このアイデアパクらせてもらいます!】言われたんで
いい出来になったんではないでしょうか😁
まとめ
ほんまやりたい放題させてもらっていると思います笑
注文住宅はやっぱり、具体的な提案が出来るかが大事で
担当者からも写真でも何でもいいので気に入ったモノどんどん教えてくださいって言われてました
結局建てるのは自分の家なんで、
担当者=他人にオススメされたモノで後悔するより
自分の感性で選んだモノで後悔する方が後々怒りのやりどころが明瞭です笑
その上で、しっかり写真や動画や絵等でどんなモノがいいか担当者にしっかり伝える事が出来れば
【あれ・・・?思ってたんと違う🤦♂️】って事もなくなるのかなっと思います
ではでは、1階編はこの辺りで終了したいと思います!
では【今日を、生きたかった人が見たかった一日に】
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました~!
コメント